top of page

新感覚。
​ライフスタイルを変える2WAYベンチ【IGRASS BENCH】

【IGRASS BENCH】
クラウドファンディング実施中!
4月15日18:00まで!

「超早割」最大30%OFF!!!

お尻に優しい!
畳とは思えないほどの圧倒的な柔らかさ​


 

冬は暖かく、
夏は涼しく
ベタつかない。

組み立て簡単!
​使う場所や収納する場所を選ばない。

IGRASSBENCHscene.jpg

「ライフスタイルからデザインしよう」

というテーマを掲げ、いかに邪魔しないプロダクトを作ることが重要と考え、プロジェクトを進めてきました。

「IGRASS BENCH」は、このテーマを実現できる
畳屋 よこうちの自信作です。

IGRASS BENCHを取り入れた
ライフスタイル

お部屋のスペースを広くとりたい時には、
脚を解体して、一緒に収納。


大き過ぎず、重過ぎない。

女性でも持ち運びがカンタン。


少しのスペースがあれば収納できる、
丁度いいサイズです。

カンタン組み立て

IGRASSBENCHhowto.jpg.jpg

畳では通常、芯材に藁や木質ボード
という材が使われています。

「IGRASS BENCH」では、業界の常識にとらわれず、
いかに快適に使えるかをこだわり、素材から見直し、
ウレタンフォームを採用。


畳とは思えない圧倒的なクッション性を確保しました。

また身体と接する座面には、
通常、木や皮革、布地が使われていますが、

「IGRASS BENCH」の名前の由来でもある
厳選した"藺草"を採用。


この2つの素材の組み合わせで、
空気の層を多く持つ多孔質構造により、
高い断熱性を発揮し、

冬には暖かさを体感でき、

平面的な布地や皮革と違い、
畳表の凹凸構造や調湿効果により、

夏でもベタつかずサラサラと快適に過ごせます。

IMG_1004.jpg

​実行者紹介

_U9A2017.jpg

畳屋 よこうち 店主、横内純平。

一級畳製作技能士。

1994年生まれ(29歳)、東京都出身。

高校在学中に祖父である横内畳店の2代目店主 横内一郎が他界し、葬儀の為帰省した際に見た祖父の畳に感銘を受け、畳職人になる事を決意する。

高校卒業後、京都の畳店に弟子入り。京たたみの技術を習得し、星のやリゾートや大原三千院などの畳替えを手掛ける。

修行後は、京都から東京に戻り、およそ一年半の武者修行を経て、2017年8月に「畳屋 よこうち」を開業。

現在、神社仏閣をはじめ様々な畳を手掛けるほか、イベントや講演などで畳文化の発信を続けている。

僕と同世代、あるいは次の世代にもっと畳の良さやカッコ良さを伝えたいという思いから、【IGRASS BENCH】プロジェクトに挑戦させていただきました。宜しくお願い致します。」

DSC03588.JPG

【IGRASS BENCH】

クラウドファンディング実施中!

4月15日18:00まで!

「超早割」最大30%OFF!!!

bottom of page